マットレス

寝心地抜群!GOKUMINマットレスの口コミ・評判から特長まで紹介

寝起きが悪かったり寝付けない皆さん!
もし今現在、
「寝起きに首や腰が痛い」
「寝ているのに疲れが取れない」

と寝心地の悪さに悩みを抱えているのであれば、今使っている布団やマットレスが合っていない可能性があります。

今回は、GOKUMINマットレスの良い口コミ・悪い口コミなどの評判をお伝えしながら、マットレスの特長や効果、メリット・デメリットをご紹介します。

GOKUMINを購入しようとお考えの方は、ぜひ最後までご覧ください。

目次

GOKUMIN(ごくみん)マットレスの口コミ・評判

GOKUMIN(ごくみん)マットレスの口コミ・評判

GOKUMINマットレスの口コミを、ネットで公式サイトで見るとほとんどが「寝心地が良かったという」という感想が多いですが、本当のところはどうでしょうか?

Amazonの購入者のレビューや、TwitterなどのSNSを参考にして、良い評判と悪い評判をまとめてみました。

GOKUMIN(ごくみん)の良い口コミ・評判

マットレスを使用して良かった口コミと評判は以下の通りです。

Twitterの口コミ評判
Twitterの口コミ評判
2〜3年使ったニトリの布団が煎餅と化してきたので、GOKUMINのマットレスと枕買ったんや!
そしたら毎朝感じていた背中から首にかけてのダメージが無くなったんやわ!寝具もええの買わなあかんな!
【引用元】Twitter
Twitterの口コミ評判
Twitterの口コミ評判
マットレスをGOKUMINの高反発マットレスに変えたら、身体にフィット&ちょうど良い反発具合でぐっすり快適に!最近疲れが溜まってるな…という人は是非マットレスの買い替えなんかを検討してみてください
【引用元】Twitter
Amazonの口コミ評判
Amazonの口コミ評判
届いた時は圧縮していた為か、思ったより薄く感じましたが、開封したら徐々に厚みが増してきて、これ一枚でも十分なぐらいしっかりした作りです。ニオイも本当に気になりません。また肌触りも良いので上からシーツを被せる必要がなく、寝る前にサッと敷くだけで手軽です。裏には滑り止めも付いていてベッドでも畳でも使えます。このマットレスに替えてからまだ数日ですが、快適に極眠できています。起き上がった時の腰の痛みも軽減されてきているので購入して良かったと思います。来客用にシングル購入も考えています。
【引用元】Amazonレビュー
Amazonの口コミ評判
Amazonの口コミ評判
セミシングルのマットがなかなか売っていないの出会えて嬉しいです。値段以上の安定感あるマットでした。リピートしたいです。
【引用元】Amazonレビュー
Amazonの口コミ評判
Amazonの口コミ評判
セミシングルのマットがなかなか売っていないの出会えて嬉しいです。値段以上の安定感あるマットでした。リピートしたいです。
【引用元】Amazonレビュー

公式サイトでは、良かったという口コミばかりですが、TwitterやAmazonのレビューでも「寝心地が良い」「腰痛にならないほどのちょうどいい硬さ」「高反発マットレスなのに安い」という意見か多かった印象です。

GOKUMIN(ごくみん)の悪い口コミ・評判

Amazonの口コミ評判
Amazonの口コミ評判
一言「くさい」匂いがしないと記載してましたが、部屋中に蔓延してます。商品の良し悪しより記載してるのが虚偽な事に遺憾です。
【引用元】Amazonレビュー
Amazonの口コミ評判
Amazonの口コミ評判
横向きで寝ると腰あたりの支え感がなく、床の上に寝ているような硬さで凄く疲れます。仰向けに寝ると、そこそこ。『高反発』とはこういう事なのでしょうか。つまりはやはりタダの硬いスポンジなのでは。
【引用元】Amazonレビュー
Amazonの口コミ評判
Amazonの口コミ評判
ベッドマットレスの上に敷きました。かたくて、腰が痛くて、買ったの失敗しました。そして臭いがキツくて最悪です。
【引用元】Amazonレビュー

Twitterでは見られませんでしたが、Amazonのレビューで多かったのは、「とにかく臭い」「マットレスが薄っぺらくて腰痛が悪化した」という意見です。

マットレスや布団と併用しても解決できず、ウレタン臭についても干せば軽減されますが、気になる方も多いようです。

GOKUMIN(ごくみん)のマットレスに期待できる効果やメリット

GOKUMIN(ごくみん)のマットレスに期待できる効果やメリット

これまで、GOKUMINマットレスの良い口コミや悪い評判を見てきましたが、マットレスに期待できる効果やメリットにはどんなものがあるのでしょうか?

良い口コミの中でも多かった「眠りと目覚めの良さ」「腰痛や肩こり」について、また、マットレスのどんな品質が効果やメリットがあるのかをまとめてみました。

極上の眠りと目覚めの良さ

GOKUMINマットレスには、低反発と高反発の2種類あります。

他には3つ折りやポケットコイルなどいろんなタイプのマットレスも販売していますが、口コミや評判で特におすすめで人気の商品なのが、高反発ウレタンマットレスです。

GOKUMINの高反発マットレスは、高級ニットカバーを使用している上に超高密度のオリジナルのウレタンを使用しており、マットレス自体も柔らかな手触りで気持ちが良く、体を沈み込まずに全身をバランスよく支えてくれる最上級の反発力があります。

そのため、睡眠姿勢が保たれるので極上の眠りを与えてくれることが期待でき、ぐっすり眠れることによって目覚めの良さも実感できます。

腰痛や肩こりなど体への負担軽減

1番重い背中から腰に掛けての沈み込みが高反発ウレタンマットレスの場合は少なく、またGOKUMINの場合、体を支えるマットレスの復元力が99.1%という優れた耐久性を兼ね備えています。

そのため寝返りがしやすく、体の負担が一部に偏らないように全身のバランスを整えるので、腰痛や肩こりなどの身体への負担が軽減できます。

腰痛や肩こりが良くなったと、口コミや評判からも多くありました。

GOKUMIN(ごくみん)のマットレスが向いてない人やデメリット

GOKUMIN(ごくみん)のマットレスが向いてない人やデメリット

高評価が多いGOKUMINマットレスですが、中にはマットレスが合わない人の口コミ・評判も投稿されています。

マットレスが体に合わなかったり、メンテナンスの面だったり、向いていない人はどんなタイプなのか?デメリットについても紹介します。

体重によっては体に合わせづらい

マットレスが4cmから5cmと薄っぺらいので、口コミや評判からの意見で体重によっては、重さで横になった時に底にペタっとついてしまう可能性があります。

そのときは、GOKUMINマットレスの特徴が活かせない場合もあり、そういう方にはもっと厚みのあるマットレスをおすすめします。

また反対に体重が軽い人にとっては、マットレスが硬くて腰が痛くなるかもしれませんので、もっと柔らかいマットレスが良いでしょう。

お手入れや洗うのが面倒

マットレスは毎日使うので、どうしても汚れてしまいます。

GOKUMINマットレスはカバーを外してお洗濯ができますが、取り外しが面倒な人には向いていません。

お手入れが面倒な方に関しては、クリーニングに出せるタイプを探すといいかもしれませんね。

GOKUMIN(ごくみん)が他のマットレスと違う部分や特長

他の市販のマットレスと違う部分や特長について、口コミや評判も参考に、他よりも優れている4つのポイントについて解説していきます。

ポイントは以下の4つ。

  • 国際規格に適合した工場での検品と監査
  • 最適な姿勢をキープできる耐久性と質感
  • 爽やかな目覚めを促す優れた消臭効果
  • 三つ折りなら低反発、高反発でカスタム可能

これらについてもう少し詳しく見ていきましょう。

極眠の特長①:国際規格に適合した工場での検品と監査

GOKUMINの生産工場は、ISO9001や14001、OEKO-TEXなどの国際規格に適合しています。

また、数回徹底的に工場での検品や工場監査をおこない、日本での検査機関で品質調査するほど高品質を提供しているため、安心感が十分です。

極眠の特長②:最適な寝姿勢をキープできる耐久性と質感

GOKUMINのプレミアム高反発のマットレスは、超高密度『34D』のオリジナルのウレタンを使用しており耐久性には自信があります。

また『180N』で最適な硬さで全身をバランスよく支えてくれますし、最高に質感が提供できるクッション性と復元する力も兼ね備えています。

極眠の特長③:爽やかな目覚めを促す優れた消臭効果

高反発のマットレスには、消臭効果抜群の竹炭を使用し、マットレス本体に練りこんでいます。

寝汗や体臭をシャットアウトし、調湿効果もあります。

マットレスの通気性も良くするために穴あけ加工が施され、朝までスッキリとした寝心地を体感できます。

極眠の特長④:三つ折りなら低反発・高反発でカスタム可能

三つ折りマットレスの特長は、3つのゾーンによって反発力が変えられるのが特長で、頭の部分・腰の部分・脚の部分の3カ所それぞれ自分にあった硬さが選べます。

低反発は体が沈みやすく、また高反発は硬くて腰が浮きやすくなる特性を生かして、自分でカスタマイズしましょう。

【FAQ】GOKUMIN(ごくみん)購入前のよくある質問

【FAQ】GOKUMIN(ごくみん)購入前のよくある質問

ここで改めて、購入する時に失敗しないように知っておきたい購入前のサイズや重量、生地や品質へのこだわり、耐久性などマットレスについてのチェックポイントを説明します。

サイズや重量について

購入する前に、部屋の大きさや今使っているベッドやマットレス、また自分の身体のサイズを考えて選ぶと良いでしょう。

中で一番人気のあるGOKUMINの『高反発マットレス』のサイズと重量は以下の通り。

                                                     

セミシングル 幅80cm×長さ195cm×高さ4cm 重量:2.7㎏
シングル 幅100cm×長さ195cm×高さ4cm 重量:3.4㎏
セミダブル 幅120cm×長さ195cm×高さ4cm 重量:3.8㎏
ダブル 幅140cm×長さ195cm×高さ4cm 重量:4.2㎏
クィーン 幅160cm×長さ195cm×高さ4cm 重量:5㎏

マットレスの種類によって高さと重量が異なってきます。

『プレミアム高反発マットレス』になると、高さが5cmになり、重量も少しずつ増えます。

セミシングルは、シングルよりも幅が細くなりますので、購入する際には注意が必要ですが、狭い部屋や来客用・車で移動中の睡眠を取るときなどに1つあると便利でしょう。

一般的に1人用はシングルサイズですが、ゆったり寝たい場合はセミダブルタイプをおすすめします。

ダブルサイズは、カップルで寝るのがおすすめで、クイーンサイズはカップルでもゆったり寝たい人や、小さいお子さまと一緒に3人で寝るには十分な大きさです。

生地や品質へのこだわり

マットレスの側生地は、高級ニット生地(レーヨン30%・ポリエステル70%)で肌触りがなめらかで気持ちがいい感触です。

シルバーラメ入りで質感もデザインも高級感があふれており、至福の眠りを体感できます。

中材は、GOKUMINこだわりの新開発高反発ウレタンフォームで、国内検査機関の品質調査済みで安全性のある素材を使用し、また低ホルムアルデヒド仕様で小さなお子さんにも安心してご利用できます。

耐久性・密度・寿命は?

ウレタンマットレスの耐久性は、密度によって異なってきます。

ウレタンの密度を表す単位は『D』ですが、この数値が高いほど耐久性も上がります。

一般的に、ウレタン密度が19D以下ならマットレス耐久年数は数ヶ月~1年、20~25Dで1~3年、30D以上で5年以上と言われていますが、GOKUMINの高反発マットレスは、『32D』の高密度復元率が99.1%で優れた耐久性を表しています。

寿命は扱い方にもよりますが、一般的には5年~10年持つと言われています。

洗濯の仕方や適切な洗い方は?

マットレスのカバーは取り外しがしやすい『L字ファスナー構造』です。

ニオイや汚れが気になったら、カバーを取り外して洗濯機で丸洗いができるので、長持ちさせたいならば、中性洗剤と水での手洗いをおすすめします。

通気性・カビ防止・ニオイ対策は?

ウレタンフォームはどうしても通気性に問題がありますが、GOKUMINマットレスは竹炭をマットレス全体に練りこんであるので、消臭効果調湿効果があります。

マットレスは穴あけ加工で通気性を改善していますが、それでも引きっぱなしで湿気がたまってしまうと、カビの原因になってしまうので、立てかけるか風通しの良いところで干して乾かすと良いでしょう。

販売店によって返品・交換の対応は違う?

GOKUMINマットレスは、

・GOKUMIN直営店の公式サイト

・楽天市場

・paypayモール

・Amazon

の4カ所で販売しています。

GOKUMIN直営店の公式サイトと楽天は、返品・交換の条件は同じで、paypayモールはお客様のご都合や、商品の不良品またはトラブルにより異なり、直接確認フォームでお問い合わせになっています。

Amazonも登録者ではければ確認できないので、気になる方は購入前にお問い合わせで確認しましょう。

枕とセットで買った方がいい?

枕選びのポイントは、まずは高さです。

後は素材や大きさ・形などですが、GOKUMINが扱っている枕はプレミアム低反発枕で、高さが4cmから11cmの間で4段階の調節ができます。

首や頸椎を自然にサポートできる特殊形状で、消臭効果や調湿効果も高く、低反発素材でありながら通気性を考えた作りになっています。

GOKUMINマットレスと一緒に使うことによって、安眠の相乗効果が期待できるでしょう。

直置きとベッドフレームどっちでもいい?

GOKUMINマットレスは、厚みが4~5cmしかないので、フローリングや床に直置きでは、底付き感があってお勧めできません。

また、直置きすることで、湿気がたまりやすくカビの原因になります。

寝ていて硬いと感じると、腰を痛める可能性もあるので、その場合は敷布団と併用して使うと相性がいいのでおすすめです。

ベッドフレームの場合もマットレスの上に引くと、ぐっと寝心地が良くなりますよ。

GOKUMIN(ごくみん)マットレス購入時の選び方

GOKUMIN(ごくみん)マットレス購入時の選び方

GOKUMINマットレスの購入時の選び方のポイントは以下の4つです。

  • サイズ
  • 値段
  • 品質
  • 信頼と実績

GOKUMINマットレスはサイズが揃っており、品質にもこだわりがあります。

低反発・高反発マットレスや、こだわりのあるプレミアム、また男性用・女性用と品ぞろえも豊富です。

マットレスシリーズに関しては、累計販売数30万枚を突破(※2021年7月時点)している実績もあり、価格は高品質な割にはお求めやすい価格なので、一度試してみても良いでしょう。

GOKUMIN会社は日本の企業であり、また購入後12か月のメーカー直営品質保証が付いているので、信頼してご利用いただけます。

寝具ブランド『GOKUMIN(ごくみん)』とは?

GOKUMINとは、あなたの睡眠に革命を起こし『健やかな目覚め』をコンセプトに、極上の眠り【極眠】を提供しています。

お値段も革新的なお手頃価格を実現し、お客様にご満足いただけるよう、日々進化をしています。

また、医療関係者が選ぶ『寝具ブランド部門』にて3冠受賞した実績もあり、それだけ医療関係者からも、商品の品質が認められていることが証明されています。

基本スペックや価格設定

GOKUMINの高反発マットレスの基本スペックは、最高の寝心地と寝姿勢を実現するため、新開発高反発素材(180N)を使用。

32Dのこだわりの高密度素材で、最高の質感と高耐久性を実現しました。

GOKUMIN高反発ウレタンマットレスの価格設定は以下の通り。

セミシングル 5,980円(税込)
シングル 6,980円(税込)
セミダブル 7,980円(税込)
ダブル 8,980円(税込)
クイーン 9,980円(税込)

購入してから1年間は品質保証が付いています

使わない時の収納や持ち運び用に専用収納袋が付いていて便利なのと、安心して使えるように取扱説明書とQ&Aが付属、またプレゼントでも使える高級化粧箱に入って発送します。

販売店舗や企業情報

GOKUMINは、店舗での販売はおこなっておらず、公式サイトなどすべてネット通販になります。

ご利用できるサイトは以下の4つ。

  • 公式オンラインショップ
  • PayPayモール
  • Amazon
  • 楽天市場

企業情報は以下の通り。

社名 株式会社GOKUMIN
代表者 代表取締役 関沢 康寛
東京本社 〒104-0061
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13F
研究所(本店) 〒143-0083
東京都江戸川区中葛西6-5-10
お問い合わせ電話番号 03-6861-5638(平日10:00-17:00)
お問い合わせE-mail customer@gokumin.co.jp(24時間)
設立 2015年09月18日
資本金 1,000万円

キャンペーン・セール情報

キャンペーンは各オンラインショップより異なりますので、1件ずつ確認すると良いでしょう。
(2021年9月現在)

【GOKUMIN公式オンラインショップ】
送料無料・特別特典キャンペーン実施中:プレミアムスプリングマットレス以外の商品をお求めの方に、保証期間が通常12ヶ月のところを18か月に延長・ふんわり枕カバー(1,180円相当)をプレゼント。
【楽天市場】
送料無料・商品到着後1週間以内に商品レビューを投稿すれば、保証期間が通常12ヶ月のところを18か月に延長・ふんわり枕カバー(1,180円相当)をプレゼント。
【Amazon】
Amazonの入会特典を利用した場合、2,000円引き。
【PayPayモール】
特に目立ったキャンペーンやセールなし。

GOKUMIN(ごくみん)の口コミ評判・特長まとめ

今回は、GOKUMINマットレスの良い点・悪い点の口コミや評判とマットレスにおける特徴や効果、メリット・デメリットをご紹介しました。

なんといってもGOKUMINマットレスのおすすめは、こだわりの新開発高反発ウレタンフォーム最適な硬さで、寝心地と寝姿勢を最高な状態で整えてくれるという点です。

また、高品質なのにお求めやすい価格と、1年保証が付いているので安心できます。

人生の3分の1を布団の上で過ごしますので、その貴重な時間の睡眠の質が上げる目的ならば、GOKUMINを使ってみる価値は十分にあるマットレスの1つですね。

ABOUT ME
SG管理人
SuiminGood管理人です。睡眠の質を高めればいい事づくし!体への負担が少なく、最高のコンディションで目覚める方法方を日々探しています。